昨日は、関東、大荒れの天気

オリーブ地方は、冷たい雨でしたけどね。
そんな中の研修・・・
7時前の電車でした。

切符を買い、改札でスタンプ。(Suicaや、自動改札もなく)
とてもレトロ・・・
鹿島神宮から水戸まで1時間20分。

大洗は、アニメの町だとかで、この電車も、あちこちにシールが貼られてました。
利用客は、朝なので、学生など、3両ですが、まあまあの乗車率。
ガタンゴトン・・・
その大洗前で、急に点検とやらで止まり、車掌さんが何度か走り抜け
怖かった~~~!
海に近いので、強風では、無理に動かないのかな。
人生で2度目なので(前回は、晴れ
)、ドキドキです。
5分くらいの停車でしたが、もっと長く感じました。
まあ早めに出ていたので、無事に着くことができ良かったです。
かなり他のダイヤも乱れていたようで、私は早い方でした。
研修、夕方までしっかりあって、帰宅は7時すぎ。疲れました・・・!
帰りは、夕陽
が見えるくらい天気は、回復してましたけどね。

晩ごはんは、カレーを作っていたので、楽。
Pさんは、鍋を更に作ってましたけど・・・^^;
今日は、西日本の日本海側、北海道などが荒れているようで、
皆さん、凍結や転倒にご用心ですね。
そうそう、朝の車のフロントガラスの凍結には

我が家は、お風呂の残り湯を利用します。
お風呂の最後に、ペットボトルに残り湯を入れて、シートして、蓋をしめてます。
1人、1本使用ですが、1L強あれば良さそうです。
翌日、生温かい残り湯をかければ、さっと溶けますよ。
毎朝のことですが、ブロ友のokanさんが、先日取りあげてくれて、ネタにしちゃいました。
この時期は、必須ですものね^^
ありがとう~!


オリーブ地方は、冷たい雨でしたけどね。
そんな中の研修・・・

7時前の電車でした。

切符を買い、改札でスタンプ。(Suicaや、自動改札もなく)
とてもレトロ・・・
鹿島神宮から水戸まで1時間20分。

大洗は、アニメの町だとかで、この電車も、あちこちにシールが貼られてました。
利用客は、朝なので、学生など、3両ですが、まあまあの乗車率。
ガタンゴトン・・・
その大洗前で、急に点検とやらで止まり、車掌さんが何度か走り抜け

怖かった~~~!
海に近いので、強風では、無理に動かないのかな。
人生で2度目なので(前回は、晴れ

5分くらいの停車でしたが、もっと長く感じました。
まあ早めに出ていたので、無事に着くことができ良かったです。
かなり他のダイヤも乱れていたようで、私は早い方でした。
研修、夕方までしっかりあって、帰宅は7時すぎ。疲れました・・・!
帰りは、夕陽


晩ごはんは、カレーを作っていたので、楽。
Pさんは、鍋を更に作ってましたけど・・・^^;
今日は、西日本の日本海側、北海道などが荒れているようで、
皆さん、凍結や転倒にご用心ですね。
そうそう、朝の車のフロントガラスの凍結には

我が家は、お風呂の残り湯を利用します。
お風呂の最後に、ペットボトルに残り湯を入れて、シートして、蓋をしめてます。
1人、1本使用ですが、1L強あれば良さそうです。
翌日、生温かい残り湯をかければ、さっと溶けますよ。
毎朝のことですが、ブロ友のokanさんが、先日取りあげてくれて、ネタにしちゃいました。
この時期は、必須ですものね^^
ありがとう~!
トラックバック(0) |
patapataokan 研修、お疲れ様でした。
あちこちで雪が降って電車の遅延も
多かったようですね。
無事終了してよかったです。
お湯、サッと溶けて本当人便利です。
なんたってゼロ円なのがうれしいです(^^
知らない方も多かったようです。
こちらこそいい情報(人'▽`)ありがとう☆
okanさんへ
ミセス オリーブ ありがとうございます。
3年ぶりの研修だったのですが、すごい日でした^^;
暖冬だと思っていましたが、急に寒波が連続ですよね。
お湯、このマンションの人も、教えてあげたことがありますね^^
サプリメント管理士 研修、お疲れ様♪
1日缶詰は疲れるよね^^
この辺りは車のフロントガラスが凍ることって滅多にないの。
水たまりに薄く氷が貼るくらいかな?
暖かいんですねって言われるけど、寒いものは寒いよ^^;;
サプリさんへ
ミセス オリーブ そう、缶詰は疲れますね。
サプリさんも、良く行かれてますよね。
ここも暖かい地方なんですが、朝の凍結はあるのですよ。
寒い・・・風かな。
ここのところ本当に寒くなりましたね。
着込まないと・・・^^
この記事へのコメント
研修、お疲れ様でした。
あちこちで雪が降って電車の遅延も
多かったようですね。
無事終了してよかったです。
お湯、サッと溶けて本当人便利です。
なんたってゼロ円なのがうれしいです(^^
知らない方も多かったようです。
こちらこそいい情報(人'▽`)ありがとう☆
あちこちで雪が降って電車の遅延も
多かったようですね。
無事終了してよかったです。
お湯、サッと溶けて本当人便利です。
なんたってゼロ円なのがうれしいです(^^
知らない方も多かったようです。
こちらこそいい情報(人'▽`)ありがとう☆
2016/01/20(Wed) 16:10 | URL | patapataokan #-[ 編集]
ありがとうございます。
3年ぶりの研修だったのですが、すごい日でした^^;
暖冬だと思っていましたが、急に寒波が連続ですよね。
お湯、このマンションの人も、教えてあげたことがありますね^^
3年ぶりの研修だったのですが、すごい日でした^^;
暖冬だと思っていましたが、急に寒波が連続ですよね。
お湯、このマンションの人も、教えてあげたことがありますね^^
2016/01/20(Wed) 21:38 | URL | ミセス オリーブ #-[ 編集]
研修、お疲れ様♪
1日缶詰は疲れるよね^^
この辺りは車のフロントガラスが凍ることって滅多にないの。
水たまりに薄く氷が貼るくらいかな?
暖かいんですねって言われるけど、寒いものは寒いよ^^;;
1日缶詰は疲れるよね^^
この辺りは車のフロントガラスが凍ることって滅多にないの。
水たまりに薄く氷が貼るくらいかな?
暖かいんですねって言われるけど、寒いものは寒いよ^^;;
そう、缶詰は疲れますね。
サプリさんも、良く行かれてますよね。
ここも暖かい地方なんですが、朝の凍結はあるのですよ。
寒い・・・風かな。
ここのところ本当に寒くなりましたね。
着込まないと・・・^^
サプリさんも、良く行かれてますよね。
ここも暖かい地方なんですが、朝の凍結はあるのですよ。
寒い・・・風かな。
ここのところ本当に寒くなりましたね。
着込まないと・・・^^
2016/01/21(Thu) 08:00 | URL | ミセス オリーブ #-[ 編集]
| ホーム |